「国立諫早青少年自然の家」様 からのご依頼は、既存キャラクター「タラッキー」を現代風にアレンジし、自然体験や生活体験活動を活発に行っている様子を描いたイラストの制作でした。

タラッキーは長年愛されているキャラクターであり、私自身も馴染みがある為、非常にハードルの高さを感じましたが、確かにキャラクターの設定上、足が埋もれているためどうしても「元祖タラッキー」カットは動きや表情のバリエーションが少ないのです。
ぽってりとした身体が、のんびり可愛いらしい性格を表しています。

そこでヒアリング、修正を重ねて、クライアントさんのご要望から
 ・スポーツに思い切りチャレンジするタラッキー
 ・仲間と協力しながら、楽しくチャレンジしているタラッキー
 ・食べるの大好き!食いしん坊タラッキー
を意識しました。

タラッキーの設定上の年齢は、思っていたよりもかなり小さな子どもでしたので、自然の家を利用する子どもたちと同じくらいの年齢を意識して顔を幼くしています。

「表情や動きを加える」ということは、キャラクター設定(性格や雰囲気、世界観)が変化しますが、これからの<アクティブ系>な活動内容が増える「諫早青少年自然の家」での活動が伝わるイラストを目指すことにしました。
元祖タラッキーに加え、子どもたちがイベントで出会う、「着ぐるみ(!?)タラッキー」も参考にしています。(子どもたちには「ご本人登場!」ということで・・・^^;)

これから沢山の方にNEWタラッキーたちに出会ってもらい、皆さんで令和の「タラッキーワールド」を形成していただければ幸いです。

タラッキーはクロスランのときにも「13番」のゼッケンをつけていますが、由来は「13=『いさ』はや」です。
クロスカントリーのイラストでは、3名(3匹?)で走っているため、ゼッケン番号がちょっとしたメッセージになっています。

ダンクシュートについては、体型やキャラクター設定を変えすぎずに成立するポーズを模索しました。バスケットのイラストと子どもでもわかりやすいように、ゴールを正面から描き、ネット部分の線も少なめにしています。

ユニフォームの色は、タラッキーがいつも着ているチョッキの色です。

ダンクシュートを決めたタラッキー

レイアップシュートタラッキーは こちら
バスケットタラッキー ピースサインバージョンは こちら